期日:2014年3月1日(土)、2日(日)
会場:Faculty of Languages and Linguistics, University of Malaya
主催:独立行政法人国際交流基金クアラルンプール日本文化センター(JFKL)
共催:Faculty of Languages and Linguistics, University of Malaya
みなさんのクラスの学習者は日本語を使ってどんなことが「できる」ようになりたいと思っていますか。
学習者の多様化、学習目的の多様化が指摘されていますが、「日本語が話せるようになりたい」というのは、
日本語を学ぶ多くの学習者にとって共通する願いではないでしょうか。
今年のマレーシア日本語教育セミナーでは、日本からお二人の講師をお招きし、「日本語が話せるようになる授業」を
考えていきたいと思っています。また学習者が「どのくらい話せるようになったのか」を評価し、「どんな授業をすればもっと話せるようになるのか」も一緒に考えていきましょう。
セミナーは新しい知識を得るだけではなく、他の地域、他の機関の先生方との貴重な情報交換の場でもあります。2日間いろいろな先生方と積極的に話をしてみてください。この機会に、マレーシアの日本語教育を一緒に考える仲間を増やしましょう。